POLICY
基本方針
リスク管理基本方針
トライアンフィールドホールディングス株式会社(以下「当社」という)と、当社とそのグループ会社(以下「当社グループ」という)は 、当社グループに関わる全ての人たちの安心と安全のために、当社グループの事業活動を取り巻く様々なリスクについて、その予防と対策を図るため、ここにリスク管理 基本方針を定めます。
1.お客様、取引先様、株主の皆様、そして当社グループ役員・ 社員等、当社グループの全てのステークホルダーに関わる様々なリスクを把握
し、除去・軽減に努めてまいります。
2「リスク管理規程」の定めに基づき、リスクの予見、評価、回避、軽減、移転等必要な措置を講じてまいります。
3リスクが発生した場合には、関係機関や地域社会と連携し、 被害の最小化を図ってまいります。
4リスク発生時に適切かつ迅速な対策がとれるよう、「リスク管理体制」を整備し、総合的なリスク管理の実施に努めてまいります。
5.リスク管 理が適切に構築され、 実施されていることを 経営資源を勘案した上で、多角的に モニタリングし、事業の発展と安定的な継続に資す
るよう努めてまいります。当社グループは、当社グループに関わる全ての人たちにとって「ベストパートナー」であり続けられるよう、継続的
かつ積極的な取り組みを邁進してまいります。
制定 201 9 年 2 月 19 日
財務報告基本方針
財務報告は、株主をはじめとするステークホルダーが当社グループの活動を確認する上で、極めて重要な情報であり、「財務報告の信頼性」を確保することで当社グ ループにおける社会的な信用の維持・向上に資することとなるため、以下のとおり、財務報告における基本方針を定めることと致しました。
(1)信頼性のある財務報告の実現
当社グループは、連結財務諸表が一般に公正妥当と認められる会計基準に準拠し て作成されており、かつ企業グループの財政状態、経営成績およ
びキャッシュフローの状況がすべての重要な点において適正に表示されていることを確認する ことにより、信頼性のある財務報告を実現します。
(2)財務報告に係る内部統制の構築・評価
当社グループは、適正な財務報告を実現するため、一般に公正妥当と認められた 内部統制の基準に準拠して、当社グループ全体としての内部統制
を構築します。 また、当社グループ全体としての内部統制の整備状況および運用状況の評価を適切に実施します。
(3)信頼性のある財務報告を実現するための体制
当社グループは、財務報告に係る内部統制システムを有効に構築することにより、信頼性のある財務報告を行うための体制を確立します。
また、信頼性のある財務報告の作成に必要な知識および倫理観を持った人材を確保・配置します。
(4)情報開示
当社グループは、適正な財務報告を実現するため、一般に公正妥当と認められた 内部統制の基準に準拠して、当社グループ全体としての内部統制
を構築します。また、当社グループ全体としての内部統制の整備状況および運用状況の評価を適 切に実施します。
制定 2018 年 12 月 25 日
グループ内部統制基本方針
トライアンフィールドホールディングス株式会社(以下「当社」という は、「継続的な成長と発展を通じ、社会に貢献する企業経営」の実現を目指しております。この実現において、当社と 当社グループ会社(以下「当社グループ」という)のすべてのステークホルダーからご信頼いただくためには、 内部統制が極めて 重要 であると考えております。
そこで、当社グループは、企業経営の適正な執行を確保し、内部統制の4 つの目的(①業務の有効性及び効率性、②財務報告の信頼性、③事業活動に関わる法令等の 遵守 、④資産の保全)を達成するため、当社グループにおける内部統制の整備及び運用に関する 、グループ内部統制基本方針を ここに定めます。
1. 業務の有効性及び効率性を確保するため、業務プロセスの標準化を行い、その手順を明確にし、適切なチェックを実施します。
2. 財務報告の信頼性を確保するため、決算・財務報告プロセスにおいて、リスクを的確に把握し、一般に公正妥当と認められた会計基準のもと、
ルールの適切な運用を行います。 また、定められた基準に基づいて、企業情報 を 開示 致します 。
3. 事業活動に関わる法令等の遵守を確保するために、当社グループの役員・ 従業員のひとりひとりが関連法令や社内規程を理解し、遵守して、
業務を執行するとともに、組織でチェックできる体制 づくりに取り組みます。
4. 当社グループの資産の保全と適切な運用を図るため、 その資産の取得、使用及び処分を定められた手続きのもとで行います。
制定2019 年 7 月 16 日